skip to main
|
skip to sidebar
今日の木曽とワンコ
2010年1月17日日曜日
早咲きタンポポ
どこより早くタンポポの咲く土手で、もうタンポポ群を見つけました。雪が溶けて出現!です。
光と影の世界
遠くの山は光の中に、谷は雲で光が遮られています。
日陰のマイナス区域
上は朝の7時代、下はは夕方3時に撮影しました。午後でも氷が溶けません。少し日陰は温度が低いです。いつもの19号の温度表示は日陰にあるので11時半にマイナス8℃でした。
2010年1月16日土曜日
Book1st
新宿の新しい本屋に行ってみました。結構本がありました。
車窓から
山の名前がわかりませんが、中央東線の沿線です。撮影方向は違いますが、同じ山です。(険しい姿です)
2010年1月15日金曜日
雪の風景
やっと起きてきた南天がまた雪に埋もれて倒れています。いっちゃんも雪まみれです。
いっちゃんのお気に入り
いっちゃんはこの子供用はみがきが大好きです。(わたしのお古ですが)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
▼
2015
(6)
▼
4月
(6)
シダレザクラ2
福寿草
しだれ桜
エドヒガンザクラ
森の中の水芭蕉
またブログ再開します!
►
2014
(42)
►
8月
(4)
►
7月
(2)
►
2月
(15)
►
1月
(21)
►
2013
(408)
►
12月
(34)
►
11月
(19)
►
10月
(29)
►
9月
(34)
►
8月
(34)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(33)
►
4月
(47)
►
3月
(42)
►
2月
(35)
►
1月
(40)
►
2012
(219)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(1)
►
6月
(33)
►
5月
(43)
►
4月
(31)
►
3月
(32)
►
2月
(34)
►
1月
(39)
►
2011
(543)
►
12月
(46)
►
11月
(38)
►
10月
(38)
►
9月
(36)
►
8月
(44)
►
7月
(46)
►
6月
(37)
►
5月
(50)
►
4月
(60)
►
3月
(46)
►
2月
(53)
►
1月
(49)
►
2010
(592)
►
12月
(42)
►
11月
(48)
►
10月
(51)
►
9月
(43)
►
8月
(37)
►
7月
(38)
►
6月
(46)
►
5月
(63)
►
4月
(68)
►
3月
(51)
►
2月
(54)
►
1月
(51)
►
2009
(640)
►
12月
(53)
►
11月
(51)
►
10月
(47)
►
9月
(38)
►
8月
(32)
►
7月
(41)
►
6月
(44)
►
5月
(56)
►
4月
(108)
►
3月
(64)
►
2月
(59)
►
1月
(47)
►
2008
(815)
►
12月
(50)
►
11月
(73)
►
10月
(68)
►
9月
(40)
►
8月
(65)
►
7月
(80)
►
6月
(64)
►
5月
(69)
►
4月
(81)
►
3月
(86)
►
2月
(77)
►
1月
(62)
►
2007
(513)
►
12月
(79)
►
11月
(50)
►
10月
(57)
►
9月
(54)
►
8月
(56)
►
7月
(77)
►
6月
(81)
►
5月
(59)
自己紹介
kami
お気に入りのものもので年がわかるかも・・・。
詳細プロフィールを表示