2008年1月31日木曜日

今朝の風景

山の天辺は霧に覆われていました。下の写真の電車は4両なので特急列車です。

2008年1月30日水曜日

スキー場

姪がアップして欲しいと先日行った薮原スキー場の写真を転送して来ました。

柿の実の行方

柿の実はもうほとんどありません。でも木の近くに来ると沢山の小鳥の鳴き声が聞こえ、飛び去って行きます。

雪の分布

今朝は北側の山は雪に覆われて真っ白でした。手前右側が南、後ろ左側が北です。

2008年1月29日火曜日

夕霧

帰宅時0℃でしたが、一面霧に覆われていました。場所によっては視界が悪いところもありました。今夜は暖かいです。

2008年1月28日月曜日

わぉ!マイナス12℃

今朝の19号はマイナス12℃を表示していました。これは電話ボックスですが、まるでシールをはった様にガラスに結晶が張り付いていました。

2008年1月27日日曜日

光が造りだす風景

上は朝の竹林、下は夕日の山をバックにした木です。

しずくの造形

朝にはあちこちでしずくが凍りついています。夕方は消え去っていました。

氷模様

水と光と氷の織りなす模様は水鏡の次に面白いです。


水量

上は凍った上を水が流れています(凍った後水量が増えた)。下は凍った下を水が流れているもの(凍った後水量が減っている)。

2008年1月26日土曜日

夕日の雪景色

逆光夕日は写真に撮ると、別世界に見えます。


Hi! jesus this is for you.

池の氷

池の氷は、割れた跡が模様を作っています。こんな氷でもちょっと風景を映しています。

農業用水路の氷

農業用水路がところどころで凍って、色々なな様相を見せています。



2008年1月25日金曜日

ちょっと優しい風景

久しぶりに優しい雲を見ました。足跡は夕べのいち君のものです。凍った雪はいち君の体重では壊れませんでした。

2008年1月24日木曜日

夕方マイナス3℃の世界

6時前の19号がマイナス3℃を表示していました。雪は止んでいますが、表面が凍りついて歩くたびにぱりぱりと壊れる音がします。氷(下の写真)も完全に出来ていました。

2008年1月23日水曜日

雪の一日

桟(かけはし)は朝撮りました。降り始めた雪は一日降り続き、夕方車に乗る前にウィンドウと屋根の雪を払いました!(車が去った後の駐車場:下)


2008年1月22日火曜日

今朝はマイナス7℃

19号の温度表示は今朝マイナス7でした。ウィンドーワッシャーを使ったらしばらく端っこが凍っていました。Very cold morning, the temperature is minus7.

2008年1月21日月曜日

雪の木曽町 Kiso-town

仕事で街中まで行きました。本日車がなかったので徒歩で、それゆえ写真撮れちゃいました。


2008年1月20日日曜日

山梨で

上は山梨です。中部横断道路をはじめて走りました(終点まで)!造りかけの道路ということをはじめて知りました。
下は木曽路の上松あたり。渋滞中です(原因は多分スキー客です。造りかけの右岸道路からの合流ポイントの信号がたびたび変わるので、倉本から上松までどんどん列が長くなるのです)。

高速道路で

八ヶ岳SAが好きです。コーヒーが美味しいし、パンも好きです。行きはチョコクロワッサンを帰りはパイシューを食べました。

木曽町で

昨日書き込みできなかったので、その分です。暖かな日でした!

2008年1月18日金曜日

スンキ

「たま菜」でお昼を食べました。わっぱ弁当はやっぱり私のお気に入りです。今日はスンキの味噌汁でしたが、白菜のスンキでした。美味しかったです!!発酵食品だから、どんな野菜で作ってもOKです。ちょっと発想の自由さに感動でした。

雪雲

遠くの方は雪が降っていて、時々ほほに風に運ばれた雪がぶつかる朝でした。寒いです。

2008年1月17日木曜日

白い花の行方

白い小花は少々折れていますが、まだ緑です。

朝と夕の明るさ

朝の写真撮影が可能になりました。上は散歩終了直前(7時前)です。下は5時半ちょっと前です。

2008年1月16日水曜日

新しい懐中電灯

この懐中電灯は明るいです。試しに遠くも撮ってみましたが、真っ暗でした。電灯の明かり+携帯電話のフラッシュでワンコは良く撮れました。