skip to main
|
skip to sidebar
今日の木曽とワンコ
ラベル
運動公園
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
運動公園
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2012年2月11日土曜日
どっさりどんぐり!
雪が溶けてどんぐりの絨毯が。
2012年2月5日日曜日
運動公園のワンコ
今朝は二人一緒の散歩でした。雪がまだいっぱいです。
2012年1月22日日曜日
暖かな1月の日
ちょっと気が抜けてしまうような暖かさです。昨日の雨で雪がほとんど消えています。ちょっと春の雰囲気です。
2011年12月31日土曜日
池の氷模様
氷がどんどん厚くなっています。午後になっても溶けません。
2011年11月3日木曜日
夕焼け空
一面まっかに見えました。
2011年10月8日土曜日
運動公園の夕日
日暮れが早くなりました。
2011年8月28日日曜日
お天気の朝
お疲れさまでした!!
2011年7月11日月曜日
ナイター野球
ライトオンでやっと涼しくなり始めた夕方、野球の試合が準備中でした。
池の手当て中
久しぶりに運動公園に行きました。池の水が抜かれていてどうやら溜まった泥をすくい中でした。
2011年6月12日日曜日
ワンバウンドフラバール大会
大桑村体育館で村のフラバール大会が開催されました。意外と面白かったです。
2011年4月29日金曜日
朝日の運動公園
桜のピンク、水仙の黄色、若葉の緑、美しい朝の風景です。
2010年11月3日水曜日
夕日の中の運動公園
鳥も木も黄金色に染まっていました。
2010年9月19日日曜日
桜の木のいへん
いっちゃんの散歩に運動公園まで車で行きました。しばらくぶりです。公園のさくらがはだかになっていてビックリ、なんだか風景が冬模様です。桜の葉はこんなにはやく散っていたのでしょうか。
2010年9月13日月曜日
今朝の1枚
ちょっと夏ばて気味です。ちょっぴり運動公園の池に寄道しました。
2010年9月5日日曜日
ヘリの着陸
事故があったらしく搬送用のヘリが運動公園に着陸しました。乾燥しているのですごい砂煙が発生しました。
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
▼
2015
(6)
▼
4月
(6)
シダレザクラ2
福寿草
しだれ桜
エドヒガンザクラ
森の中の水芭蕉
またブログ再開します!
►
2014
(42)
►
8月
(4)
►
7月
(2)
►
2月
(15)
►
1月
(21)
►
2013
(408)
►
12月
(34)
►
11月
(19)
►
10月
(29)
►
9月
(34)
►
8月
(34)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(33)
►
4月
(47)
►
3月
(42)
►
2月
(35)
►
1月
(40)
►
2012
(219)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(1)
►
6月
(33)
►
5月
(43)
►
4月
(31)
►
3月
(32)
►
2月
(34)
►
1月
(39)
►
2011
(543)
►
12月
(46)
►
11月
(38)
►
10月
(38)
►
9月
(36)
►
8月
(44)
►
7月
(46)
►
6月
(37)
►
5月
(50)
►
4月
(60)
►
3月
(46)
►
2月
(53)
►
1月
(49)
►
2010
(592)
►
12月
(42)
►
11月
(48)
►
10月
(51)
►
9月
(43)
►
8月
(37)
►
7月
(38)
►
6月
(46)
►
5月
(63)
►
4月
(68)
►
3月
(51)
►
2月
(54)
►
1月
(51)
►
2009
(640)
►
12月
(53)
►
11月
(51)
►
10月
(47)
►
9月
(38)
►
8月
(32)
►
7月
(41)
►
6月
(44)
►
5月
(56)
►
4月
(108)
►
3月
(64)
►
2月
(59)
►
1月
(47)
►
2008
(815)
►
12月
(50)
►
11月
(73)
►
10月
(68)
►
9月
(40)
►
8月
(65)
►
7月
(80)
►
6月
(64)
►
5月
(69)
►
4月
(81)
►
3月
(86)
►
2月
(77)
►
1月
(62)
►
2007
(513)
►
12月
(79)
►
11月
(50)
►
10月
(57)
►
9月
(54)
►
8月
(56)
►
7月
(77)
►
6月
(81)
►
5月
(59)
自己紹介
kami
お気に入りのものもので年がわかるかも・・・。
詳細プロフィールを表示